アラフォー漫画家がファッションデザイナーを目指す話 イメージ画像
40歳の節目に、服飾学校へ入学。幼い頃からの夢であった洋服作りの世界へ飛び込みました!
心をポジティブに保つために考えていること、ファッションデザイナーを目指して奮闘するお話、洋服作りの奥深い世界、洋裁修行について発信しています。

更新情報

ファッションデザイナーを目指す話、1話目はこちらです ブログについて知りたい方はこちらもお読みくださいこんにちは、小柳かおりです昨日は一日お仕事のネームDayでした。久しぶりに漫画動画のお仕事を。漫画動画は数年前にはまだYoutube広告のイメージでした。でもその表
『自由が丘散策、そして生地探し』の画像

ファッションデザイナーを目指す話、1話目はこちらです ブログについて知りたい方はこちらもお読みください おはようございます。小柳かおりです。先週作成したバイアス始末と見返し始末のお話↓ 早速添削して頂きました。バイアス始末、合格縫いなおし3回目だったので嬉し
『合格きたー!』の画像

ファッションデザイナーを目指す話、1話目はこちらです ブログについて知りたい方はこちらもお読みください こんにちは、小柳かおりです今朝書かせて頂いたように、お試し読みを掲載していきますね。 2021年の夏ごろ、わたしは卵子凍結の治療を受けました。その体験を描いた
『【妊活】卵子凍結の体験談マンガ①』の画像

ファッションデザイナーを目指す話、1話目はこちらです ブログについて知りたい方はこちらもお読みください こんにちは、小柳かおりです2021年の夏ごろ、わたしは卵子凍結の治療を受けました。その体験を描いたエッセイ漫画は、WEB漫画賞に入賞したり、SNSでも多くの方
『【妊活】卵子凍結まんが、書影出ました!』の画像

ファッションデザイナーを目指す話、1話目はこちらです ブログについて知りたい方はこちらもお読みください こんにちは、小柳かおりです。こちらは三菱一号館美術館で昨年夏ごろに開催された「ガブリエル・シャネル展」を見た直後に描いたエッセイ漫画です。シャネルのデザイ
『シャネルに学ぶ歴史と価値』の画像

ファッションデザイナーを目指す話、1話目はこちらです ブログについて知りたい方はこちらもお読みください こんにちは、小柳かおりです。昨日上げた漫画の反響が良くたくさんお読みいただきありがとうございます漫画ではきちんと伝えきれていない点がありましたので、こちら
『40代~60代に多い突発性難聴について』の画像

ファッションデザイナーを目指す話、1話目はこちらです ブログについて知りたい方はこちらもお読みください こんにちは、小柳かおりです。洋裁から離れますが、突発性難聴について書きたいと思いました。耳の不調は突然やってきて、病院に行くのが遅くなると手遅れになります
『突発性難聴は突然に...』の画像

ファッションデザイナーを目指す話、1話目はこちらです ブログについて知りたい方はこちらもお読みください こんにちは、いつもご愛読ありがとうございますさて課題の縫製に日々取り組んでおります。前回失敗したバイアス始末もですね前回↓ はい、完成!この袖口が、以前は
『粛々と、、修行』の画像

ファッションデザイナーを目指す話、1話目はこちらです ブログについて知りたい方はこちらもお読みください こんにちは、小柳かおりです元々私は家事がとても苦手でアイロンがけも十分にできませんでした(避けて通っていた道)服作りをするようになってアイロンが身近な存在
『アイロンってこんな風に壊れるんだ・・・』の画像

ファッションデザイナーを目指す話、1話目はこちらです ブログについて知りたい方はこちらもお読みください こんにちは、小柳かおりです最近「リスキリング」という言葉をよく耳にするようになりましたが、ずっと前から、大学にはいなおしたり、働きながら資格勉強している人
『大人になってからの学び直しについて』の画像

ファッションデザイナーを目指す話、1話目はこちらです ブログについて知りたい方はこちらもお読みください こんばんわいつもご愛読ありがとうございますさて課題の縫製に日々取り組んでおります。一度縫った事があっても慎重に確認したつもりでもまだやらかしてしまう系の失
『縫製失敗のタイムロスはでかいぞって話』の画像

1話目はこちらです 前のお話はこちらです こんにちは、小柳かおりです洋服を作っていると、定期的にダイエッターモードになります年齢を重ねるうちに、体重計には乗らなくなったしサイズを気にするということもなくなりました。(洋服を買うときはMサイズです。それが入らな
『服飾学校へようこそ【9】2種類のMサイズ!?!?』の画像

ファッションデザイナーを目指す話、1話目はこちらです ブログについて知りたい方はこちらもお読みください こんばんわいつもご愛読ありがとうございますいまは粛々と、溜まった縫製課題を取り崩しております。「キセを掛ける」これがなかなか習得できませんキセとは元は和裁
『やっと綺麗なキセが分かった気がする』の画像

ファッションデザイナーを目指す話、1話目はこちらです ブログについて知りたい方はこちらもお読みください おはようございます、小柳かおりですいつもご愛読ありがとうございます溜まった縫製課題を取り崩すとうことで、先日作成したパターンを使ってシーチングの裁断を行い
『縫製課題を取り崩す!②シーチング裁断・布と格闘』の画像

1話目はこちらです 前のお話はこちらです こんにちは、小柳かおりですさて、ポーズ集をゲットした私これでデザイン画を量産できるぞ~~と思ったのですが。。。素材の表現は難しいと気が付くのでした。学校では画材は主にコピックを使っていましたが色鉛筆や時には素材そのも
『服飾学校へようこそ【8】デザイン画制作の真の道のり』の画像

1話目はこちらです 前のお話はこちらです おはようございます、小柳かおりです誰でも描けるデザイン画ベースボディの描き方はこちらです機械的にベースボディが作れるというお話でした私が持っている本をご紹介したかったのですがAmazonで見つからず似たような本ですが、ベー
『服飾学校へようこそ【7】ベースボディの描き方』の画像

ファッションデザイナーを目指す話、1話目はこちらです ブログについて知りたい方はこちらもお読みください こんにちは、小柳かおりです。こちらは日記になります。たまに違う漫画を上げようと思いました。「肯定感が低い私を救った同僚の一言」かつて商業誌で描いていたもの
『漫画と自己肯定感について』の画像

1話目はこちらです 前のお話はこちらです おはようございます、小柳かおりですファッション画の描き方難しくない、の意味は!?そう、洋服のデザインに集中できるようにベースボディというものが用意されているんです。それをトレースすれば、まずは人体はOKですよね同級生
『服飾学校へようこそ【6】誰でも描けるデザイン画、の意味は!?』の画像

1話目はこちらです 前のお話はこちらです こんにちは、小柳かおりです前回までファッションデザイン画授業のお話を書いていました。今回はファッションデザイン画の描き方についてですはい、漫画家やっていますが、絵を描くのがそれほど好きなわけではありません・・好きな絵
『服飾学校へようこそ【5】誰でも描ける!?ファッションデザイン画』の画像

ファッションデザイナーを目指す話、1話目はこちらです ブログについて知りたい方はこちらもお読みください おはようございます、小柳かおりですいつもご愛読ありがとうございますこのブログでは、漫画や日々思うこと、洋裁修行などを取り上げています更新内容がコロコロと変
『縫製課題を取り崩す!①パターン準備』の画像

ファッションデザイナーを目指す話、1話目はこちらです ブログについて知りたい方はこちらもお読みください おはようございます温かくなってきて、もう暖房を付けなくていい日も増えてきましたねその分花粉が気になり、、、病院の薬を飲んでも効き目がない日があり、お鼻と目
『「朝活で人生が変わる」は本当』の画像

1話目はこちらです 前のお話はこちらです おはようございます、小柳かおりですファッション画の授業の中で気が付いたお洋服のうんちく後半になりますファッションデザイン画の授業も楽しかったですよ。これこそまさに、私たちがイメージするファッションデザイナーの世界では
『服飾学校へようこそ【4】デザイン画制作で気づいたお洋服のうんちく②』の画像

1話目はこちらです 前のお話はこちらです こんにちは、小柳かおりですさてさて、今回はファッションデザイン画についてご紹介したいと思います服飾学校のファッションデザイン科に入ると、ファッションデザイン画の描き方も教えてもらえます絵心がなくても描くことができるん
『服飾学校へようこそ【3】デザイン画制作で気づいたお洋服のうんちく』の画像

1話目はこちらです 前のお話はこちらです こんにちは、小柳かおりですさてさて、スカートはタイトスカートを原型として展開していくことでさまざまな形が出来上がっています「どれも違う形」と思っていたのに、「成り立ちは同じ」と考えると、とても面白みを感じましたし、自
『服飾学校へようこそ【2】スカート展開でさまざまなさまざまなバリエーションに!』の画像

1話目はこちらです 前のお話はこちらです こんにちは、小柳かおりですこのカテゴリでは、服飾学校に入学して学んだ洋服作りを描いていきたいと思いますパターン制作の一歩目として、まずはスカート制作から始めました。「パターン展開」という技を覚え、色々な形にアレンジし
『服飾学校へようこそ【1】すべてのスカートは○○でできている!?』の画像

ファッションデザイナーを目指す話、1話目はこちらです ブログについて知りたい方はこちらもお読みください おはようございます。小柳かおりです昨日は「自分なりの理想の生活」を計画し、ある程度それに沿った一日を過ごすことができました。アフタヌーンティーもできました
『ブログレベルが3になりました!』の画像

ファッションデザイナーを目指す話、1話目はこちらです ブログについて知りたい方はこちらもお読みください おはようございます、日曜日ですね平日は「時間の縛り」で生きていますが休日は自由時間が多くて嬉しいですでも、つい油断して、朝はダラダラしてしまうんですよね。
『理想の一日を考えてみる』の画像

ファッションデザイナーを目指す話、1話目はこちらです ブログについて知りたい方はこちらもお読みください こんにちは、小柳かおりです日増しにつらい花粉症ですが、やっぱり病院のお薬が効きますね市販薬が効かなくなり通院し、頂いたお薬で症状を抑えることができました。
『洋裁修行ーー40代の受験生』の画像

「ファッションデザイナーを目指す話」マンガを読む1話目はこちらですブログについて知りたい方はこちらもお読みください おはようございます自分の活動は何のためにやっているのか?誰の役に立っているのか?ということを、ふと立ち止まって考えることがあります。「洋服を
『ワクワクする世界を作っていきましょう』の画像

ファッションデザイナーを目指す話、1話目はこちらです ブログについて知りたい方はこちらもお読みください おはようございます暖かくなり、春が近づいている気がしますね街へ出るとトレンチコートに変わっていたり明るい色の洋服になっていたりと鬱屈したものが晴れて、心が
『毎日継続する宣言』の画像

1話目はこちらです 前のお話はこちらです ファッションデザイナーを目指す決意 7話目です!この半年、私はアパレルブランド「Antique Carrie(アンティークキャリー)」を立ち上げました。自分の「好き」を届けたい誰かの宝物になりたいその気持ちは今も同じです「アラフォ
『ファッションデザイナーを目指す決意【7】』の画像

1話目はこちらです 前のお話はこちらです ファッションデザイナーを目指す決意 6話目です!これを描いたのは2021年春頃なのですが、この頃、コロナでオンラインで開催されていたファッションショーも、今では以前のようなリアルなショーへと戻りました。デジタル化によって
『ファッションデザイナーを目指す決意【6】』の画像

1話目はこちらです 前のお話はこちらです ファッションデザイナーを目指す決意 5話目です!心がワクワクすることに、何歳からでもチャレンジしよう服飾学校へと一歩踏み出したことで、たくさんの刺激を受け、前に進む勇気をもらいました私の挑戦がまた、誰かの背中を押せま
『ファッションデザイナーを目指す決意【5】』の画像

アラフォー漫画家がファッションデザイナーを目指す話1話目はこちらです前のお話はこちらです ファッションデザイナーを目指す決意 4話目です!そこは・・・パラダイスキスの世界20代、30代前半の人たちが大半。そんな中、最年長の学生として、学びをスタートしましたいくつ
『ファッションデザイナーを目指す決意【4】』の画像

アラフォー漫画家がファッションデザイナーを目指す話1話目はこちらです 前のお話はこちらです ファッションデザイナーを目指す決意 3話目です!何かを学ぶ前って、これから知る新しい世界にワクワクしますよね私と一緒に覗いてやってください続きはこちら 「人は何歳からで
『ファッションデザイナーを目指す決意【3】』の画像

前のお話はこちらです。 でも、、、これまで地味に生きてきた女が、華やかなイメージのあるファッションの世界でやっていけるのか一歩を踏み出していいのか自分自身でかけているブレーキを外した時、新しい道が開けましたミランダ登場!!「プラダを着た悪魔」とても好きな映
『ファッションデザイナーを目指す決意【2】』の画像

着るものに困った39歳。ある初春の日、私は決断をしました「ファッションデザイナーを目指す」夢への挑戦。「アラフォー漫画家ファッションデザイナーを目指す話」開幕です!!!服飾学校への入学を決意!ここから洋服作りの困難さを知り、ミリ単位の格闘が始まります。自
『ファッションデザイナーを目指す決意【1】』の画像

こんにちは、小柳かおりと申します 私は40歳の節目の年に、幼い頃から興味が洋服作りの世界に飛び込みました。2021年春から、服飾学校へ入学し、洋服作り、ブランド作りについて学びました。「ファッションデザイナー」を目指すそんな活動を「アラフォー漫画家がファッショ
『はじめまして』の画像

↑このページのトップヘ