ファッションデザイナーを目指す話、1話目はこちらです

ブログについて知りたい方はこちらもお読みください

前回のお話はこちら↓

こんにちは、小柳かおりです
いつもお読みいただきありがとうございます
前回からの続きで、パンツの前後ろを縫い合わせてサンプル完成させました。
合印を合わせて待ち針で留めます。


アイロンで縫い代を割りました。

左右を合わせて股の部分を縫います。
この時中表になっていることをしっかりと確認しました。
ここは服飾学校でも間違う人がいて、最初は完成形が見えなくてドキドキしましたね


曲線なので念のためしつけをしました。

これを縫ったら、左右が縫い合わされました。
裾とウエストを始末して完成しました。

で、はいてみてチェックしました。
サイズは自分のサイズにぴったりでした
ウエスト幅はもう少し太くした方が扱いやすいかな、ヒップも少し大きくしようかな等とチェックしました
一度形にして改善点を出していきます。
さて、また、次に行きます

続きはこちら↓

ファッションデザイナーを目指す話はKindle書籍にもなっております

是非ご覧になってください

「人は何歳からでもチャレンジできる」をテーマに
エッセイ漫画、洋服作り、ブランド立ち上げについて発信しています

LINEで通知が届きます読者登録が励みになりますので、是非お願いします

共にワクワクする世界を作っていきましょう


登録してみました。ポチ頂くと何かいいことありそうです


にほんブログ村


ブログについて知りたい方はこちらもお読みください


前回のお話はこちら↓

こんにちは、小柳かおりです

いつもお読みいただきありがとうございます

前回からの続きで、パンツの前後ろを縫い合わせてサンプル完成させました。
合印を合わせて待ち針で留めます。


アイロンで縫い代を割りました。

左右を合わせて股の部分を縫います。
この時中表になっていることをしっかりと確認しました。
ここは服飾学校でも間違う人がいて、最初は完成形が見えなくてドキドキしましたね



曲線なので念のためしつけをしました。

これを縫ったら、左右が縫い合わされました。

裾とウエストを始末して完成しました。

で、はいてみてチェックしました。
サイズは自分のサイズにぴったりでした

ウエスト幅はもう少し太くした方が扱いやすいかな、ヒップも少し大きくしようかな等とチェックしました

一度形にして改善点を出していきます。
さて、また、次に行きます


続きはこちら↓



是非ご覧になってください


「人は何歳からでもチャレンジできる」をテーマに
エッセイ漫画、洋服作り、ブランド立ち上げについて発信しています


LINEで通知が届きます読者登録が励みになりますので、是非お願いします


共にワクワクする世界を作っていきましょう



登録してみました。ポチ頂くと何かいいことありそうです



にほんブログ村
コメント