1話目はこちらです

おすすめの連載はこちらです

前のお話はこちら↓
一話目から読む↓

こんにちは、小柳かおりです
いつもお読みいただきありがとうございます
さて、いよいよポップアップ準備に入ります


デザイナー父登場

ち、父ーーーーッ!!!!!!
Twitterに上げた際、そんな叫び声が一斉に上がりました笑
ありがとうございます
デジタルサイネージデータやタグなど、本来は外注デザイナーさんにお願いするところ。
その際には、どんなタグにしたいのか?紙質は?色は?形は?ロゴのフォントは?など、色々な細かいオーダーをして完成となります。
他の仕事もしながら、とても2週間程度では間に合わないと容易に想像がつき、打ちひしがれていました

自分の頭の中にあることを、
「こんなものを作って欲しい」
と言わなくても作ってもらえたら嬉しいんですが、
全てのスタートは自分であって、自分からきちんと作りたいものを伝えないと出来上がることはないといいう状況なので、結局委託することも大変なんだと分かりましたね
全て一人でやる
というのはとても大変で、誰かの手を借りないと難しいことがよくわかりました
わたしの場合は身近に頼める父がいたので、本当に助かりました


父との奮闘記、続きます〜
続きはこちら↓

ファッションデザイナーを目指す話はKindle書籍にもなっております。
是非ご覧になってください

「人は何歳からでもチャレンジできる」をテーマに
エッセイ漫画、洋服作り、ブランド立ち上げについて発信しています

読者登録をすると、ブログ更新の際にLINEでお知らせします↓
共にワクワクする世界を作っていきましょう



登録してみました。ポチ頂くと何かいいことありそうです

にほんブログ村


おすすめの連載はこちらです


前のお話はこちら↓
一話目から読む↓

こんにちは、小柳かおりです

いつもお読みいただきありがとうございます

さて、いよいよポップアップ準備に入ります



デザイナー父登場


ち、父ーーーーッ!!!!!!
Twitterに上げた際、そんな叫び声が一斉に上がりました笑
ありがとうございます

デジタルサイネージデータやタグなど、本来は外注デザイナーさんにお願いするところ。
その際には、どんなタグにしたいのか?紙質は?色は?形は?ロゴのフォントは?など、色々な細かいオーダーをして完成となります。
他の仕事もしながら、とても2週間程度では間に合わないと容易に想像がつき、打ちひしがれていました


自分の頭の中にあることを、
「こんなものを作って欲しい」
と言わなくても作ってもらえたら嬉しいんですが、
全てのスタートは自分であって、自分からきちんと作りたいものを伝えないと出来上がることはないといいう状況なので、結局委託することも大変なんだと分かりましたね

全て一人でやる
というのはとても大変で、誰かの手を借りないと難しいことがよくわかりました

わたしの場合は身近に頼める父がいたので、本当に助かりました



父との奮闘記、続きます〜

続きはこちら↓

ファッションデザイナーを目指す話はKindle書籍にもなっております。
是非ご覧になってください


「人は何歳からでもチャレンジできる」をテーマに
エッセイ漫画、洋服作り、ブランド立ち上げについて発信しています


読者登録をすると、ブログ更新の際にLINEでお知らせします↓
共にワクワクする世界を作っていきましょう




登録してみました。ポチ頂くと何かいいことありそうです


にほんブログ村
コメント