ファッションデザイナーを目指す話、1話目はこちらです

ブログについて知りたい方はこちらもお読みください

このカテゴリの人気連載↓

こんにちは、小柳かおりです
いつもお読みいただきありがとうございます
前回までの制作記録はこちら↓
デザインフェスタ初参加を終えて、以前よりも製作とスキル磨きに熱が入っています
デザフェスで多くのクリエイターさんのモノづくり現場を見ました。そしてお客さんも温かく見守ってくれる環境で、とてもいいなと感じました。
もっと制作スキルを伸ばしたい!
ガンガン作りたい!
洋服をたくさん生み出してまたイベントに参加したい!
モチベーションが上がりました。
その勢いで、次の制作に入りました

以前より春夏になったら使いたいなあと思っていた生地。
リラックス気分、明るい気分を味わえるパンツを目指しています



パンツのパターンを引きました
パターン引くときって本当に大変なんですよ
広い机にしてからは苦痛は減りましたが、大きな紙を広げるので、広い場所が必要で。
紙と定規で格闘しながら引く感じです。作業しているとあっという間に時間が経っています。

裁断して縫製に入ります
こちらはポケットを付けたところ
布をピンクにしてみました。少しピンクがのぞくのも可愛いかと思いまして




ポケット付けるのもちょっとしたアハ体験があるんですよね。
こうやって付けていたのか・・・
と。

続きます~
5月20日〜5月31日 AntiqueCarrie再販↓
ファッションデザイナーを目指す話はKindle書籍にもなっております

是非ご覧になってください

「人は何歳からでもチャレンジできる」をテーマに
エッセイ漫画、洋服作り、ブランド立ち上げについて発信しています

LINEで通知が届きます読者登録が励みになりますので、是非お願いします

共にワクワクする世界を作っていきましょう


登録してみました。ポチ頂くと何かいいことありそうです


にほんブログ村


ブログについて知りたい方はこちらもお読みください


このカテゴリの人気連載↓

こんにちは、小柳かおりです

いつもお読みいただきありがとうございます

前回までの制作記録はこちら↓
デザインフェスタ初参加を終えて、以前よりも製作とスキル磨きに熱が入っています

デザフェスで多くのクリエイターさんのモノづくり現場を見ました。そしてお客さんも温かく見守ってくれる環境で、とてもいいなと感じました。
もっと制作スキルを伸ばしたい!
ガンガン作りたい!
洋服をたくさん生み出してまたイベントに参加したい!
モチベーションが上がりました。
その勢いで、次の制作に入りました


以前より春夏になったら使いたいなあと思っていた生地。
リラックス気分、明るい気分を味わえるパンツを目指しています




パンツのパターンを引きました

パターン引くときって本当に大変なんですよ

広い机にしてからは苦痛は減りましたが、大きな紙を広げるので、広い場所が必要で。
紙と定規で格闘しながら引く感じです。作業しているとあっという間に時間が経っています。

裁断して縫製に入ります

こちらはポケットを付けたところ

布をピンクにしてみました。少しピンクがのぞくのも可愛いかと思いまして





ポケット付けるのもちょっとしたアハ体験があるんですよね。
こうやって付けていたのか・・・


続きます~

5月20日〜5月31日 AntiqueCarrie再販↓

ファッションデザイナーを目指す話はKindle書籍にもなっております


是非ご覧になってください


「人は何歳からでもチャレンジできる」をテーマに
エッセイ漫画、洋服作り、ブランド立ち上げについて発信しています


LINEで通知が届きます読者登録が励みになりますので、是非お願いします


共にワクワクする世界を作っていきましょう



登録してみました。ポチ頂くと何かいいことありそうです



にほんブログ村
コメント