ファッションデザイナーを目指す話、1話目はこちらです

ブログについて知りたい方はこちらもお読みください

このカテゴリの人気連載↓

こんにちは、小柳かおりです
いつもお読みいただきありがとうございます
前回までの制作記録はこちら↓
ポケットを付けて脇を縫って、表側のスカートを作りました。
そして表のパンツのスリットからレースが透けて見えるデザインを作りたかったんですね。
レースはこちらの花柄のものです




裏側のパンツができました
これを重ね合わせて、一緒にベルトを付けていきます。

ベルトにはゴムを入れました。着脱は左サイドファスナーですが、ゴムもあるので楽にはけますし、着心地も抜群です


スリットを作っていきます


ファーストバージョンが完成しました



フレアがたっぷりなので、ミモレ丈のスカートのようにも見えます

裾のレースを三つ折りにして完成の予定でしたが、試着してみて欲が出てきました。
もう少しレースフリフリにしてみようかな、、と
表地はコットンなので手触りよしです。裏地には透け防止のキュプラを使っています
表地はパステルピンクがベースでレースがチラ見えするので、やわらかい印象のフレアパンツになりました。レースもチラ見え程度なので、甘過ぎずなバランスです
日常着としてもおしゃれ着といても丁度良いと思います。
ということでレースは切りっぱなしですが、これから加工していくのでお楽しみに
続きます~
ファッションデザイナーを目指す話はKindle書籍にもなっております

是非ご覧になってください

「人は何歳からでもチャレンジできる」をテーマに
エッセイ漫画、洋服作り、ブランド立ち上げについて発信しています

LINEで通知が届きます読者登録が励みになりますので、是非お願いします

共にワクワクする世界を作っていきましょう


登録してみました。ポチ頂くと何かいいことありそうです


にほんブログ村


ブログについて知りたい方はこちらもお読みください


このカテゴリの人気連載↓

こんにちは、小柳かおりです

いつもお読みいただきありがとうございます

前回までの制作記録はこちら↓
ポケットを付けて脇を縫って、表側のスカートを作りました。
そして表のパンツのスリットからレースが透けて見えるデザインを作りたかったんですね。
レースはこちらの花柄のものです





裏側のパンツができました

これを重ね合わせて、一緒にベルトを付けていきます。

ベルトにはゴムを入れました。着脱は左サイドファスナーですが、ゴムもあるので楽にはけますし、着心地も抜群です



スリットを作っていきます



ファーストバージョンが完成しました




フレアがたっぷりなので、ミモレ丈のスカートのようにも見えます


裾のレースを三つ折りにして完成の予定でしたが、試着してみて欲が出てきました。
もう少しレースフリフリにしてみようかな、、と

表地はコットンなので手触りよしです。裏地には透け防止のキュプラを使っています

表地はパステルピンクがベースでレースがチラ見えするので、やわらかい印象のフレアパンツになりました。レースもチラ見え程度なので、甘過ぎずなバランスです

日常着としてもおしゃれ着といても丁度良いと思います。
ということでレースは切りっぱなしですが、これから加工していくのでお楽しみに

続きます~

ファッションデザイナーを目指す話はKindle書籍にもなっております


是非ご覧になってください


「人は何歳からでもチャレンジできる」をテーマに
エッセイ漫画、洋服作り、ブランド立ち上げについて発信しています


LINEで通知が届きます読者登録が励みになりますので、是非お願いします


共にワクワクする世界を作っていきましょう



登録してみました。ポチ頂くと何かいいことありそうです



にほんブログ村
コメント