ファッションデザイナーを目指す話、1話目はこちらです

ブログについて知りたい方はこちらもお読みください

このカテゴリの人気連載↓

こんにちは、小柳かおりです
いつもお読みいただきありがとうございます
星屑のワンピース、前回までの制作記録はこちら↓
リゾートワイドパンツ制作記録↓
すっかり潜っていたのでブログに書いていませんでしたが、
これからcreemaショップに展開する星屑のワンピースとして、2段のティアードスカートにしました↓

これは実際に1stバージョンをデザフェスで着てみて、もっと可愛くしたいなあと思ったからです。
同時に、デザフェス開催月の5月は丁度よかった長袖が、これからは暑く感じるだろうと思い、袖も変えることにしました。

当初は共布で袖を作ろうと思った私。3分丈くらいの袖にフリルを付けてみました。


仮縫いしてチェック。頭でイメージしていたデザインだけど、なんだか違う。
うーん。。。なんだかもっと涼しげにならないかなあ。軽やかにならないかなあ
ということで、思い切ってレースを使ってみることにしました。

異素材を使うのはやや冒険な感じがしてしまいます。
下手したらがちゃがちゃになりそうですし。
しかし、同時にワクワクします。
意外と巷のお洋服は共布1色で作られているのも見ていて、ちょっと物足りないといつも思うからです。

まずベーシックに2分丈くらいの袖を取りました。
風が吹いたときに生地が揺れるあの気持ちよさが再現出来たらなあということで、二段にしてみました。


でもなんだかしっくりこない。
もっとフリルにしたい

ということで

ちょっと作り込みましたが、2段のギャザーを付けてみました。
か、、、かわいい


ぴったりだなと、自分の中で正解だと思いました。
星屑のドレスのように、ドット柄もいっそ、繊細な星屑のようです。
そしてこれ、ボタンはランダムなので、世界でたった一つのデザインのワンピースなんですよ




お袖はちょっと広がっているし、シースルーで、良い感じに二の腕もカバーしてくれそうです

こちらで完成です

サイズはS、M、Lと、Creemaから販売予定(受注製作)ですので、宜しくお願いします

そして、初回特典として、ちょっと面白いものを付けてみようと思っていますので、お楽しみに

今週で制作をひと段落させて、来週はCreemaショップをゴリゴリ構築していきます
続きはこちら↓
ファッションデザイナーを目指す話はKindle書籍にもなっております

是非ご覧になってください

「人は何歳からでもチャレンジできる」をテーマに
エッセイ漫画、洋服作り、ブランド立ち上げについて発信しています

LINEで通知が届きます読者登録が励みになりますので、是非お願いします

共にワクワクする世界を作っていきましょう


登録してみました。ポチ頂くと何かいいことありそうです


にほんブログ村


ブログについて知りたい方はこちらもお読みください


このカテゴリの人気連載↓

こんにちは、小柳かおりです

いつもお読みいただきありがとうございます

星屑のワンピース、前回までの制作記録はこちら↓
リゾートワイドパンツ制作記録↓
すっかり潜っていたのでブログに書いていませんでしたが、
これからcreemaショップに展開する星屑のワンピースとして、2段のティアードスカートにしました↓

これは実際に1stバージョンをデザフェスで着てみて、もっと可愛くしたいなあと思ったからです。
同時に、デザフェス開催月の5月は丁度よかった長袖が、これからは暑く感じるだろうと思い、袖も変えることにしました。

当初は共布で袖を作ろうと思った私。3分丈くらいの袖にフリルを付けてみました。


仮縫いしてチェック。頭でイメージしていたデザインだけど、なんだか違う。
うーん。。。なんだかもっと涼しげにならないかなあ。軽やかにならないかなあ

ということで、思い切ってレースを使ってみることにしました。

異素材を使うのはやや冒険な感じがしてしまいます。
下手したらがちゃがちゃになりそうですし。
しかし、同時にワクワクします。
意外と巷のお洋服は共布1色で作られているのも見ていて、ちょっと物足りないといつも思うからです。

まずベーシックに2分丈くらいの袖を取りました。
風が吹いたときに生地が揺れるあの気持ちよさが再現出来たらなあということで、二段にしてみました。


でもなんだかしっくりこない。
もっとフリルにしたい


ということで


ちょっと作り込みましたが、2段のギャザーを付けてみました。
か、、、かわいい



ぴったりだなと、自分の中で正解だと思いました。
星屑のドレスのように、ドット柄もいっそ、繊細な星屑のようです。
そしてこれ、ボタンはランダムなので、世界でたった一つのデザインのワンピースなんですよ





お袖はちょっと広がっているし、シースルーで、良い感じに二の腕もカバーしてくれそうです


こちらで完成です


サイズはS、M、Lと、Creemaから販売予定(受注製作)ですので、宜しくお願いします


そして、初回特典として、ちょっと面白いものを付けてみようと思っていますので、お楽しみに


今週で制作をひと段落させて、来週はCreemaショップをゴリゴリ構築していきます

続きはこちら↓
ファッションデザイナーを目指す話はKindle書籍にもなっております


是非ご覧になってください


「人は何歳からでもチャレンジできる」をテーマに
エッセイ漫画、洋服作り、ブランド立ち上げについて発信しています


LINEで通知が届きます読者登録が励みになりますので、是非お願いします


共にワクワクする世界を作っていきましょう



登録してみました。ポチ頂くと何かいいことありそうです



にほんブログ村
コメント
コメント一覧
そういうところに制作者の好みが見えるようでなんだか面白いです。
うなぎさん、ありがとうございます!
リバティのワンピースのパターンをベースにしました^^自分の年齢だと少し可愛すぎる気がして、もう少し雰囲気がおとなしくなる色味やデザインで考えてみました♪