ファッションデザイナーを目指す話、1話目はこちらです ブログについて知りたい方はこちらもお読みください こんにちは、小柳かおりですお読みいただきありがとうございます人気連載まとめ↓ 実は日々のブログやSNSでは、ネガティブなことはあまり呟かないようにしようと心が
日常
Antique Carrieの商品開発【10】キラキラ金糸のワンピース裁断へ
ファッションデザイナーを目指す話、1話目はこちらです ブログについて知りたい方はこちらもお読みください 前回のお話はこちら↓ こんにちは、小柳かおりですいつもお読みいただきありがとうございますイタリア製生地を使ったワンピース製作、裁断へ入りました。この生地は3
マルイではじめてのポップアップを開催する話【2】戦友、起業、そしてお金・・・
1話目はこちらです おすすめの連載はこちらです前のお話はこちら↓ こんにちは、小柳かおりですいつもお読みいただきありがとうございますそれでは、2話です。いや、、、もう、本当に。この世界は(どの世界も?)、お金がないとしんどいですねえお金があれば大きなイベント
⭐︎Antique Carrie 再販とイベントのお知らせ⭐︎
ファッションデザイナーを目指す話、1話目はこちらです ブログについて知りたい方はこちらもお読みください こんにちは、小柳かおりですいつもお読みいただきありがとうございます昨年12月販売から時が流れてしまいましたが、5月のイベントに併せて再販を行いたいと思います
マルイではじめてのポップアップを開催する話【1】
1話目はこちらです おすすめの連載はこちらです こんにちは、小柳かおりですいつもお読みいただきありがとうございます2022年12月、Antique Carrieははじめて、夢の百貨店でのポップアップを開催しましたファンの方、様々は客層の方に実際に商品をお手に取って頂きました。ポ
洋服作りに思うこと【2】古の文化に学ぶサステナビリティ
ファッションデザイナーを目指す話、連載のまとめはこちら このカテゴリの人気連載はこちら↓ ブログについて知りたい方はこちらもお読みください こんにちは、小柳かおりです。服作りを勉強していると、ただ作ることだけではなく、洋服を通してその歴史や文化、時代背景や思
お洋服レンタルサービス体験談【2】セルフォードのワンピース
ファッションデザイナーを目指す話、1話目はこちらです ブログについて知りたい方はこちらもお読みください こんにちは、小柳かおりです。いつもお読みいただきありがとうございます前回、大丸松坂屋のお洋服レンタルサービスAnother ADressを利用してみました こちらをお願
Antique Carrieの商品開発【9】1点物Dress制作開始と便利道具との出会い
ファッションデザイナーを目指す話、1話目はこちらです ブログについて知りたい方はこちらもお読みください 前回のお話はこちら↓ こんにちは、小柳かおりですいつもお読みいただきありがとうございます次はこちらのイタリア製生地を使ったワンピース製作に入りたいと思いま
お洋服レンタルサービス体験談【1】AnotherADdress①
ファッションデザイナーを目指す話、1話目はこちらです ブログについて知りたい方はこちらもお読みください こんにちは、小柳かおりです。いつもお読みいただきありがとうございますずっと気になっていたお洋服のレンタルサービスに登録してみました大丸松坂屋百貨店のAnothe
Antique Carrieの商品開発【8】パステルピンクのパンツ完成
ファッションデザイナーを目指す話、1話目はこちらです ブログについて知りたい方はこちらもお読みください 前回のお話はこちら↓ こんにちは、小柳かおりですいつもお読みいただきありがとうございます前回からの続きで、パンツの前後ろを縫い合わせてサンプル完成させまし
ブランド立上げ【2】わたしが作りたい世界観
1話目はこちらです 前のお話はこちらです こんにちは、小柳かおりですいつもお読みいただきありがとうございます前回に続いて、わたしが作りたい世界観についてのお話ですいまピンクのパンツを作っていることとも繋がっていますまだまだ一歩目を踏み出した段階ですが、引き続
ブランド立上げ【1】わたしが洋服を作る理由
1話目はこちらです 前のお話はこちらです こんにちは、小柳かおりですいつもお読みいただきありがとうございますここからは、ブランド立上げについての漫画を上げたいと思います。服飾学校に通って勉強しながら、洋服作りの難しさにぶち当たりました。「これは、、作れるよう
Antique Carrieの商品開発【7】後ろポケットが付きました
ファッションデザイナーを目指す話、1話目はこちらです ブログについて知りたい方はこちらもお読みください 前回のお話はこちら↓ こんにちは、小柳かおりですいつもお読みいただきありがとうございます前回からの続きで、パンツのポケット付けをしました。ポケットのカーブ
はじめてのスカート作りを振り返る【2】完成したスカートの自己採点
ファッションデザイナーを目指す話、1話目はこちらです ブログについて知りたい方はこちらもお読みください 前回↓ こんにちは、いつもお読みいただきありがとうございます前回の続きの漫画です。やっぱり縫製作業はミリ単位の格闘で、とっても大変なんだと知ると、巷で売っ
はじめてのスカート作りを振り返る【1】ミリ単位の格闘
ファッションデザイナーを目指す話、1話目はこちらです ブログについて知りたい方はこちらもお読みください こんにちは、いつもお読みいただきありがとうございます今日は服飾学校での初めての洋服作りについて振り返りたいと思います。一番最初に習ったのがタイトスカートで
漫画動画って面白いなと思った話
ファッションデザイナーを目指す話、1話目はこちらです ブログについて知りたい方はこちらもお読みください こんにちは、小柳かおりです。漫画動画といえば、Youtubeで見かけるようなPR動画をイメージしますが、最近ではその表現方法も媒体も進化してきたように思います。久
Antique Carrieの商品開発【6】パステルピンクのパンツ製作
ファッションデザイナーを目指す話、1話目はこちらです ブログについて知りたい方はこちらもお読みください 前回のお話はこちら↓ こんにちは、小柳かおりですいつもお読みいただきありがとうございます。前回デザフェスに舵を切ったわたくし。今季はパステルカラーの世界観
ディオール展チケット争奪戦に勝利
ファッションデザイナーを目指す話、1話目はこちらです ブログについて知りたい方はこちらもお読みくださいおはようございます、小柳かおりですお読みいただきありがとうございます東京現代美術館で開催されているディオール展のチケットが取れました・・・行きたいなと言っ
Antique Carrieの商品開発【5】5月デザフェスに向けて
ファッションデザイナーを目指す話、1話目はこちらです ブログについて知りたい方はこちらもお読みください 前回のお話はこちら↓ おはようございます、小柳かおりですご愛読いただきありがとうございます。直近でキャパオーバーになっており↓ 一体私は何がしたいんだい?何
キャパオーバーで潰れないための取捨選択
ファッションデザイナーを目指す話、1話目はこちらです ブログについて知りたい方はこちらもお読みください こんにちは、いつもご愛読ありがとうございます先週1週間、なんだかもやもやしていました。あれもしたい、これもしたいでも思ったようにうまく進まない・・・そうい